【たけのこ新聞】

《 グラブルとアイマスで、騎空士とプロデューサーをやってる、妖怪猫叉にゃんこのブログです 》

続・ミリンちゃん警察

前回のあらすじ

hamurabi.hatenablog.jp

 

ミリンちゃん可愛さにルリアノートからミリンちゃんを眺め回していた変態にゃんこのはむらびさんはそのさなかに第3アビリティのターン数表記が所持キャラリストと全く異なっていたことに気がつき「これは宇宙の危機だわたしがミリンちゃんの騎士になるしかあるまいわれこそが宇宙の騎士テ○カマンブレード」などとうわ言を口走りながらお問い合わせフォームから気持ち悪いメールを投げたのが今年の1月のできごとであれから三ヶ月が過ぎ去りグランブルーファンタジー運営事務局からはその後の経過を伝えるメールがこないままいたずらにときは過ぎ去っていったがそもそもはむらびさんは『宇宙の騎士テッカマンブレ○ド』を何一つ見たことがなくいまになって素知らぬ顔でウィ○ペディアに目を通してようやく概要を見ているが出演声優の顔ぶれがどこかでみたどころか半数近くがグラブルに出演していたことに気がつき「もしかしてグラブルっっておっさんおばはん向けなのでは」という残酷な世界の真実に気が付きつつあった。

 

 

 長い。畳め。縮めろ>あらすじ

 

で、その後どうなったかというと、

f:id:hamurabi:20180416141351p:plain

f:id:hamurabi:20180416141429p:plain

 

えーっと、まあ、なんというか、いつの間にか直ってましたね( ゚ω ゚)

マジでなんの連絡も来てないしアップデート情報にも出てないんですけど、直ってましたね( ゚ω ゚)

 

 

というわけで、本日もミリンちゃんによって宇宙の平和は守られました!!! めでたしめでたし!!!

深刻な、エムブラスクが裸足で出す程度の、因果の捻じ曲げとこじつけ

 

 

関連商品

item.rakuten.co.jp

 

共闘パンデモニウム・第5階層&最終階層の、本日の備忘録

はじめに

この記事は以前(2018年2月25日)に書いた、『共闘パンデモニウム最終層でやること』の続き的なやつです。

hamurabi.hatenablog.jp

 

総論

  1. 共闘アイテムは惜しまず全力で全部盛り
  2. 戦力も惜しまず全力で全部盛り
  3. 自発だって惜しまず全力で全部盛り

 

共闘アイテムについて

改めて書きますが、4人制共闘ルームでは「共闘クエスト専用アイテム」という、攻撃力とかHPとか奥義ゲージとかを、ルームにいる間だけ上昇させるアイテムが使えますが、初挑戦でも周回でも全力で全部盛りでやりましょう。

理由は、敵のHPも攻撃力も、パンデモニウム4層までとは段違いに高いためです。

 

そもそも、まずはパンデモ5層の敵ですが、全部が漏れなくセレスト・マグナよりHPが高いです。

セレスト・マグナのHPは2340万ですが、パンデモ5層の幽世の連中のHP、最少で2900万最大が5000万、という悪意の塊のようなラインナップです。

 

特にEX5-4「炎揮と絶斧の刻」の3体については、それぞれのHPが3750万4000万5000万、という顔ぶれで、3体合計で1億2750万という大台に乗っちゃってる数値っていうか、EX6-1のケイオスビーストが1億3200万なので、属性相性を抜きにしたら最終階層に迫るレベルのタフネスさです。

 

せっかくの機会なので、共闘アイテム全部盛りでこちらが有利になれるチャンスはしっかり使ってしまいましょう。

というか参戦者の戦力次第ではアイテム補助がないと普通に全滅ぶっこいて詰みます

(理由:5-1&5-2のファッキン『メギド・フレイム(感染する絶命効果)』と、5-3&5-4のファッキン『幽世の死翼&幽世の絶斧(推奨属性に対しての不利属性持ち)』の、ファッキンクソったれどものせい)

 

戦力について

を、この見出しから書くつもりでしたが、

 

ここに書く予定だったコトの概要を上の段落で全部書いちゃったー☆ てへぺろー☆

 

 

すみません(素で土下座)

 

ともあれ(気を取り直して)、

上述の通り、これまでの共闘クエストや通常のマルチバトルとは常軌を逸した高戦力なうえに、それを6人HLよりさらに参戦者数が2人少ない4人で戦わなければならないため、参戦者に求められるのは、

  • 全力で最大火力をぶっ放すアタッカー
  • 全力で弱体効果をねじ込むデバッファー
  • 全力で参加者の被ダメを減らすタンク
  • 全力で戦況を立て直すヒーラー

というカンジでしょうか。

 

戦力があれば上記の役割を一人が複数担当できますが、そうでない場合は、アタッカー以外のいずれかに専念したほうがよさげかもです。

火力は装備や練度に左右されますが、デバフ、回復、被ダメカットは、グラブルのシステム上、レベルなどに左右される要素があまりないので、ダークフェンサー、ホーリーセイバー、ビショップでも充分に参加者の助けになりますっていうかデバフ回復ダメカ持ってきておながいしますケツでもクツでもなめますからprpr(当方、水脳筋ヤクザのため、これらが全部欠乏状態)。

 

自発権について

素材集めの際は、可能な限り自発したほうがよさそうです。

確たるデータはまだ見てないですが、どうも自発以外だと、MVPであっても各種の重要トレジャー(JMPレプリカ、騎士・賢者の誇り、幽世の黒紫刃、アスタロトのアニマなど)の出現率がいちじるしく低下するっぽいです。

風見鶏の羽でトレハンLvを9にしても、自発でないアスタロトだと1時間やってもアニマなし、ということがたまによくあったので、APとエリクシールの貯蔵量が許す限り、自発のほうがうまみ高めなカンジ。

 

改めての総論

英雄武器の最終段階や、「ザ・グローリー」や「黒猫道士」の取得・強化のため、パンデモニウム最終階層に通う必要がありますが、最終階層だけあって生半可な準備では周回どころか返り討ちというか、時間効率が思いっきり低下するので、

 

全力で、全部盛りで、全開で、

 

思う存分走り抜けてしまいましょう。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

とでも思ったか?(!?)

思い出したので、追記

これは言わせて。いま(午後7時30分)、三年前のうちの記事が、このエントリーの関連記事に出てきたので、思い出した件があるます。

hamurabi.hatenablog.jp

これの、

部屋名には出撃回数の上限を書いといてください

ここな、こ↑こ↓。これ、思い出した。

 

それではここで、今しがた見てきた、4人共闘ルームの約52件のルームのうち、5ページ目のルーム一覧を見てみましょう。

f:id:hamurabi:20180415192757p:plain

 

うん、

 

えっとね、

 

なんていうか、

 

 

部屋名、書いとけや!!!!!!!!!!!!!

なんなの??? いったいなんなの????? ランクの高低に関係なくこのページだけで6割が部屋名未記入って、どういうことなの?????!!!!!???

どこに行きたいの??? なにがしたいの???? 時間や回数はいくらなの????? APは誰が出すの?????? ていうかやる気あるの???????????

 

ていうか!!!!! 4人共闘ルームもそうだけど、マルチバトルルームも、部屋名っていうか見出しに書いてない人、9割くらいの多数派なんですけど!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

 

あのですね!!!!! 共闘って、「ほかのプレイヤー」が参加者として来るんですよ!?!?!? ご存知です!?!?!?!?!?!? なんにも書いてないルームにおまいら自分自身で入りたいと思ってんのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

きさまら、これでもくらえ!!!!!!!!!!!!!!!!!

www.youtube.com

 

 

 

はい、というわけで「理の超越」ブッパして落ち着いたところで、

再度、改めての総論

まず最初に、部屋名、書いて、具体的に。

 

 

じゃ、こんどこそ、おしまい。

ぼくのかんがえたさいきょうのグラブル・マルチボス

概要

名前:『ゼノ・ぴにゃこら太
属性:火属性
HP:34億6000万
特殊行動:
  • 戦闘開始後、各参戦者の弱体効果アビリティに反応して使用:『ぴにゃ!!』
    →敵状態異常を2つ回復
  • 残りHP50%時:『ぴにゃ撃』
    →火属性全体攻撃&味方強化効果全消去&防御力ダウン(※永続、クリア可)
  • 残りHP10%時:『ぴにゃ・フレイム
    →火属性全体攻撃&ランダムな味方1人に[ぴにゃ・フレイム]効果を付与
    (※[ぴにゃ・フレイム→マウント無効&1ターン後に戦闘不能アビリティ使用で味方に感染クリア不可
  • 残りHP1%時:『完全なるぴにゃにゃ
    無属性全体999,999ダメージ(※カット不可 

 

画像案:

f:id:hamurabi:20180413130316p:plain

ゼノなので、ツノ。

ゼノなのでツノ(だいじなことなので2回(ry))

 

補足

残りHP1%(3460万)の特殊行動はアルバハを元にしたネタ枠ですが、それ以外の特殊行動発動条件は、2014年10月の初回開催時に出現したHELLの特殊行動を強化(悪化)させたやつです。

 

補足の補足

ツノをPaint 3Dで書き足したゼノ・ぴにゃこら太の元画像は、2014年当時の画像がGoogleフォトに残ってたのでそこから引き出してきました。